
アクアシリコンコート
水性1液形アクリルシリコン樹脂塗料
高耐候超低汚染形アクリルシリコン樹脂塗料。
水性1液で使いやすく高耐候な
超低汚染形アクリルシリコン樹脂塗料
「アクアシリコンコート」
従来のアクリルシリコン樹脂塗料より紫外線に強いシロキサン結合(Si-O-Si)の重合率を大幅に上げることで、高耐候性を実現。また使いやすい1液タイプの水性塗料で作業性にも優れ、環境にもやさしく内部の塗装にも最適です。
高耐候性
紫外線に強いシロキサン結合(Si-O-Si)と、紫外線などが原因で発生する塗膜劣化の原因「ラジカル」を抑制することで、耐候性に優れた塗膜を形成し長期的に建物を守ります。


促進耐候性試験(スーパーUV)
短時間で促進耐候性試験が行えるスーパーUVテスターで、人工的に光・熱・風雨などを再現し、劣化進行を観察します。 JIS A 6909耐候形基準値(光沢保持率80%以上)を約600時間経過しても保ち、従来のアクリルシリコン樹脂塗料を上回る耐候性が確認されました。

作業性に優れ美しい仕上がりに
「アクアシリコンコート」は特殊配合技術により塗着性が高く、ローラーでの施工時に優れた作業性を発揮します。また、必要な膜厚を確保できるため、カブリが良く塗装後の仕上がりの良さや塗膜性能も確保できます。 さらに塗装後は塗膜表層の粘度上昇や表面張力をコントロールすることで、優れたレベリング性を発揮し、美しい塗膜を形成します。また消泡性にも優れ、塗膜内部や表層にできる泡による膨れやクレーターなどの塗膜欠陥を防ぎます。

滑らかで光沢のある美しい仕上がり

〈アクアシリコンコート〉
優れたレベリング性・消泡性・転写性により、塗膜欠陥のない肉持ちあるしっとりした美しい仕上がり
〈従来のアクリルシリコン塗料〉
全体に泡の発生・ピンホール・クレーターが目立ち、肉持ちも悪く十分な塗膜性能を発揮できない
優れた低汚染性

アクアシリコンコートの塗膜は親水性に優れているため、雨が降ると塗膜の表面に水の膜ができ、付着した汚染物質と塗膜の間に入り込み、汚染物質を浮かせ流し落とします。
防藻・防カビ性

最先端のバイオ技術で藻の発生を抑制し、カビの繁殖も抑えます。
上塗り塗料の耐用年数を+10年延ばす画期的な保護コート
「インテグラルコート」はこちら(グループ会社 プレマテックス株式会社のホームページへ)